Moeko Abe

Moeko Abe

Moeko Abe

Moeko Abe

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Moeko Abe

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 日々の採集 2022

    ¥3,800

    SOLD OUT

    13歳から毎日日記をつけています。 写真を撮ってそれを仕事にするようになったけれども、わたしは写真を撮ることではなく記録を残すことが好きだったのかもしれません。 いままで誰に見せることなく続けてきた記録を、自分の生活史として形に残して、それを愉しんでくいれる人がいたら素敵なことなのかもしれないと思うようになりました。 本書は2022年の立春から2023年の節分までを一年とした、わたしの日々の記録です。 ・一年間の日記から抜粋した15編のエッセイ「Gathering myself」 ・日本で過ごした夏の日々を、コンパクトデジタルカメラで撮影した写真群「まばたき」 ・一年間で撮り溜めたスナップフォト「日々の採集」 上記3部構成の、エッセイ付き写真集です。 B6無線綴じ/160Pフルカラー

  • 日々の採集 2021

    ¥3,300

    SOLD OUT

    13歳から毎日日記をつけています。 写真を撮ってそれを仕事にするようになったけれども、わたしは写真を撮ることではなく記録を残すことが好きだったのかもしれません。 いままで誰に見せることなく続けてきた記録を、自分の生活史として形に残して、それを愉しんでくいれる人がいたら素敵なことなのかもしれないと思うようになりました。 本書は2021年の立春から2022年の節分までを一年とした、わたしの日々の記録です。 ・一年間の日記から抜粋した16編のエッセイ「Gathering myself」 ・2ヶ月間のロックダウンで見つめた、自宅の窓からの景色を撮影した写真群「窓景」 ・一年間で撮り溜めたスナップフォト「日々の採集」 上記の3部構成となっています。 B6無線綴じ/116Pフルカラー

  • 日々の採集 2020

    ¥3,300

    SOLD OUT

    13歳から毎日日記をつけています。 写真を撮ってそれを仕事にするようになったけれども、わたしは写真を撮ることではなく記録を残すことが好きだったのかもしれません。 いままで誰に見せることなく続けてきた記録を、自分の生活史として形に残して、それを愉しんでくいれる人がいたら素敵なことなのかもしれないと思うようになりました。 本書は2020年の立春から2021年の節分までを一年とした、わたしの日々の記録です。 ・一年間の日記から抜粋した12編のエッセイ「Gathering myself」 ・新しい土地ハノイで見つめた写真群「そこにいるのに、決して交わらない」 ・一年間で撮り溜めたスナップフォト「日々の採集」 上記の3部構成となっています。 B6無線綴じ/106Pフルカラー

  • 日々の採集 2019

    ¥3,300

    SOLD OUT

    13歳から毎日日記をつけています。 写真を撮ってそれを仕事にするようになったけれども、わたしは写真を撮ることではなく記録を残すことが好きだったのかもしれません。 いままで誰に見せることなく続けてきた記録を、自分の生活史として形に残して、それを愉しんでくいれる人がいたら素敵なことなのかもしれないと思うようになりました。 本書は2019年の立春から2020年の節分までを一年とした、わたしの日々の記録です。 ・一年間の日記から抜粋した16編のエッセイ「Gathering myself」 ・東京からハノイへ引っ越す1日を収めた写真群「TOKYO-HANOI」 ・一年間で撮り溜めたスナップフォト「日々の採集」 上記の3部構成となっています。 B6無線綴じ/114Pフルカラー

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Moeko Abe

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す